9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

壬生町議会 2015-12-08 12月08日-02号

三点目、町内事業所に対し、セクハラ、パワハラ、マタハラのない職場次世代法に基づき、仕事家庭両立がしやすい職場環境整備の啓発について、どのようでしょうか。 先日、町の男女共同参画講演会において、教育長がご自身の家庭内のワークシェアであったり、学校におけるお立場に基づいて、この内容についてご挨拶の中で触れていただきました。本当に温かいお言葉でありました。 

那珂川町議会 2015-03-17 03月17日-07号

次世代法の8条ですね。うち10年間一度もやっていないんですよ。ご存じですか。次世代育成支援地域行動計画実施状況を公表するというのがあるんですけど、うち一度もやっていないんです。これはもう所管のほうとも僕は話をしていて、こども館の話をするときにちゃんと指摘をしていますけど、それでもまだないんです。ご存じないでしょう。ということは、ご存じないことが多いんですよ。

足利市議会 2014-06-10 06月10日-一般質問-02号

この次世代法では、現在、従業員101人以上の企業において少子化対策に盛り込んだ行動計画を策定し、労働局に提出、そして社員に周知することが義務づけられております。そして、行動計画に定めた目標を達成し、さらに一定の要件を満たした場合、子育てサポート企業として厚生労働大臣よりくるみんマークの認定を受けることができます。

那珂川町議会 2013-09-18 09月18日-03号

これ毎年次世代法の、次世代育成支援対策推進法第8条の第7項、「市町村は、定期的に、市町村行動計画に基づく措置実施状況に関する評価を行い、市町村行動計画に検討を加え、必要があると認めるときは、これを変更することその他の必要な措置を講ずるように努めなければならない」というふうにあります。いいですか。

栃木市議会 2008-09-10 09月10日-02号

特に保育の分野では、次期国会で提案が予定をされている次世代法改正を踏まえて対応することになると思います。特に予定をされております改正案では、国が市町村行動計画において保育実施事業放課後児童健全育成事業等に関する量の参酌標準を示して、市町村はそれを参考に政策目標を数値化することや行動計画を策定する際に住民の意見を反映させるほか、労使を参画させる点が盛り込まれているわけであります。

小山市議会 2006-09-06 09月06日-04号

国においては平成15年に次世代育成支援対策推進法次世代法を制定し、地方公共団体事業主に対し、次世代育成にかかる行動の策定を制定し、義務づけるとともに、少子化社会対策基本法を制定し、今後国が取り組む重点施策具体的実施計画を策定しました。これに伴い小山市での子育て支援施策基本計画が策定され、進められているところだと思います。

那須塩原市議会 2005-12-06 12月06日-06号

今日の次世代法新新エンゼルプランを受け、自治体従業員301名以上の企業に、職員、従業員子育て支援計画が義務づけられましたが、本市においては何社が対象となっており、また計画を提出されている状況をお知らせください。また、企業における両立支援についてどのように取り組んでいくかをお伺いいたします。 次に、小児救急についてお尋ねをいたします。 

  • 1